投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ピアノデュオ弾きこもごも
riesenrad.exblog.jp
Top
瀬尾&加藤ピアノデュオの日記
by riesenrad
プロフィールを見る
画像一覧
<
November 2011
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ 公式サイト
copyright (c) 2004 - 2016
riesenrad.
All rights reserved.
最新の記事
新年度
at 2018-04-15 21:26
卒園
at 2018-03-21 23:20
惑いの午後への前奏曲
at 2018-03-17 22:11
カテゴリ
全体
Klavierduo・ピアノデュオ
Konzert・演奏会
Musik・音楽
Alltag・日常
Essen・食
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
more...
検索
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2011年 11月 ( 2 )
>
この月の画像一覧
時間
[
2011-11
-24 22:07 ]
産業医科大学・チャリティーコンサート
[
2011-11
-06 23:35 ]
1
2011年 11月 24日
時間
急成長で育っている息子。
最近は怒り泣き、甘え泣きなど泣き方にも変化が表れてきました。
体は相変わらず大きく、7キロ近くなっているであろう息子を抱っこしての外出は1時間半が限度・・・
今月はじめの話になりますが、息子にとっては初めてづくしの旅行。
バスに飛行機に温泉に、そして海です。
疲れたよ~とボーっとしていた目がだんだん開いてきて、何だか気持ちよさそうでした。
今度はいつ来れるかな~、そのころは歩いているかな~などと話しながら浜辺をお散歩。
家よりも外が好きなようで、天気がいい日は毎日お散歩です。
■ [PR]
▲
by
riesenrad
|
2011-11-24 22:07
|
Alltag・日常
2011年 11月 06日
産業医科大学・チャリティーコンサート
11月2日に北九州市・産業医科大学で行われたチャリティーコンサートへ出演させていただきました。瀬尾の出身地であり、加藤にもゆかりのある北九州での演奏会は8年ぶりでした。
今年は大震災と個人的な経験などから、いのちの大切さをあらためて感じています。そのようななか、今回の出演を通して骨髄バンクについての理解を深めることができ、また、私たちの音楽がこの大切な活動の一助となれることを本当に喜んでいます。声をかけていただいた産業医科大学医生祭実行委員会の皆さん、骨髄バンク部の皆さんに心から感謝いたします。
東日本大震災&骨髄バンク支援チャリティーコンサート
2011年11月2日(水)18:15開演
産業医科大学ラマツィーニ大ホール
チェルニー:華麗で性格的な序曲 op. 54
モーツァルト:アンダンテと変奏曲 KV 501
ドヴォルザーク:スラブ舞曲 op.72-2
ラヴェル:マ・メール・ロワ
■ [PR]
▲
by
riesenrad
|
2011-11-06 23:35
|
Klavierduo・ピアノデュオ
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細