マイアミの本選会の評が出ました。以下私たちのところだけ抜粋。
The Seo and Kato Duo -- well-deserved winners of the $20,000 first prize -- brought lightness of touch and giddy insouciance to the Mendelssohn excerpt. Their bright, fleet performance of the Martinu concerto was a total delight. The toccata-like outer movements were played with fizzy energy, replete with brilliantly cascading runs. (Miami Herald)
ほめてくれているのかと‥まだ意味がよくわからないところ(giddy insoucianceって?)もあるので、ちゃんと英語のできる友だちに訳してもらわなければ。
ところで、以前ポーランドの新聞にも評が載ったのですが、当然ながらポーランド語、全くわかりません‥だれかヒルフェ~
ちなみに全文は
こちらから。