うちの1歳児、はなうたの成長:
「ふん⤵ふん」
(・・カッコウみたいだな)
「ふんふん⤵ふん」
(・・・あたまに一個増えたぞ)
「ふんふんふん⤵ふん」
(・・・・ベートーヴェン!?)
先日はとても寒い雨のなか、リサイタルへお越しくださいましてありがとうございました。リサイタル10回記念にふさわしいベートーヴェンをテーマに、どうにかこうにか、終えることができました。レーガー、また弾きたいなあ・・野平作品、もっとうまく弾けたはずなのになあ・・等々、リサイタルが終わって反省が新しい意欲を生んでいます。
また、あわせて先行発売した私たちの初CD「2 pianos」(11月8日発売です)、たくさんの方に買っていただけてうれしいです。お越しくださった藤井一興先生もご購入いただいたとか・・お送りしようと思っていました・・恐縮すぎです。まだ山のように家に在庫がありますので(・・)皆さまぜひお聴きください!野本由紀夫先生執筆のプログラムノートも熱すぎます。
ひとつ、プログラムノートで誤解?がありました。10年前に10回のプログラムは組んだのですが、その通りにやってきたわけではありません。やめてしまったプログラム、曲を差し替えたものなど、新しい出会いや考えに応じて柔軟にやってきました。ベートーヴェン・プログラムも、当初はサン・サーンスのベートーヴェン変奏曲や、「大フーガ」を弾きたいなと思っていたものです(自作をとりあげたいと思ったことも・・作曲方面が予定よりまるで成長しなかったため取りやめ)。
来年はデュオ結成20年の節目、これからもじっくり続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。